雪ドン
2016.12.16 Friday
こんにちは。
雪が、積もりました。
晴天から一転、雪ドン!です。「雪ドン」を普段使う言葉という意味での公用語に押し上げたいと思って連呼している次第です。なぜだか今朝閃いてすぐに使ってみました、「雪ドン」。皆さんも使ってください、「雪ドン」。ただひとつ言えるのは、目覚めてすぐの雪ドンはある意味ドキドキしますが、トキメキは訪れません。雪ドンされてトキメクのは子どもとスキー場関係者くらいでしょうか…。
壁ドンされたことはないけれど、冷静に考えてみて、どう考えても壁ドンされたくないんですが(私は)、雪ドンもされたくない(私は)。比べる意味もわかりませんが、嫌なもんです。
朝の通勤前の雪ドンは苦痛以外のなにものでもないですからね。いつも通りの時間に起きたけどいったい何時に家を出ればいいんだ…!と。
かといって、朝の通勤前の壁ドンもめんどくさいですね。なんでこの朝の忙しい時に…!と。壁ドンの響きが、通勤ラッシュ時の追突事故を連想させて嫌ですね。
というわけで、雪道の運転には注意しましょう。
今日、ほんとうに伝えたかったのはこの一点です。
来週はクリスマスです。クリスマスプレゼントのご用意はお済みですか?
まだの方、うっとり屋を覗いていってください。明日、土曜日も営業いたしております!
(とってつけたような感じがしますか?だとしたら…あなたの気のせいです。)
それでは、また!
コトリ